Camino de Santiago 旅日記

新しい旅を計画しています

「四国遍路 歩いて区切り打ち」Day 36 67~73番

宿の女将さんに見送られて6:50出発です。記念のピンバッジをもらいました。

f:id:Camino_del_Taka_2018:20240325203554j:image

雨は降ったり止んだり。なんとか持ち堪えています。

67番札所大興寺の手前にこんなものが。須恵器の窯跡群、いつの時代のものでしょうか?

f:id:Camino_del_Taka_2018:20240325203717j:image

本堂の赤い蝋燭が印象的でした。
f:id:Camino_del_Taka_2018:20240325203714j:image

今日の予定では9つの寺を打つ予定。雨なので予定通りには行かないと思いながら歩きます。

有名なうどん屋さんを発見。さっき宿で朝食を食べたばかりですが、入ってみます。まだ9時です。

f:id:Camino_del_Taka_2018:20240325204229j:image

店内は程よく満席。天ぷらうどんの小を頼みました。小で普通の人玉です。皆さん大を頼んでいます。やっぱり美味い。さすが讃岐うどん

f:id:Camino_del_Taka_2018:20240325204232j:image

68番神恵院と69番観音寺は同じ境内にある不思議な札所です。それぞれに本堂と大師堂はあるのですが、納経所は一緒です。すごく違和感があります。

f:id:Camino_del_Taka_2018:20240325205510j:image

ここを出てすぐの交差点でトラックの運転手さんからお接待をいただきました。まあ一本飲んどくれと。遠慮なくいただくのがお遍路。決して断ってはいけないそうです。

f:id:Camino_del_Taka_2018:20240325205718j:image

70番本山寺

本堂は国宝。山門は重文。

f:id:Camino_del_Taka_2018:20240325205759j:image

五重塔まである立派なお寺です。
f:id:Camino_del_Taka_2018:20240325205802j:image

お昼時になったので国道沿いのうどん店に入ってみます。ここは失敗。チェーン店のセルフうどんは香川県でもダメでした。

f:id:Camino_del_Taka_2018:20240325204835j:image

ここからが長い。12kmもあります。おまけに最後はのぼり。そして450もの階段。

71番弥谷寺

良い感じのお寺です。雨でなおさらいい感じです。

f:id:Camino_del_Taka_2018:20240325210439j:image
f:id:Camino_del_Taka_2018:20240325210435j:image

大師堂は靴を脱いで上がり、厳かさをました岩堂がありました。一見の価値ありでした。

次は72番曼陀羅寺ですが、道順から73番を先に参ります。

行く前には竹藪。泥だらけの道を進みます。

f:id:Camino_del_Taka_2018:20240325210906j:image

73番出釈迦寺

f:id:Camino_del_Taka_2018:20240325211212j:image

ほとんどが車遍路の日本人。一人 外国人遍路。もう人尺八をふく外国人のお遍路さん。歩き遍路の文化は日本人にはもうないかも知れません。

72番曼荼羅寺

f:id:Camino_del_Taka_2018:20240325211534j:image

ここでも尺八をふく外国人お遍路さんと。雨に煙るお寺で良い音色を出しています。

74番甲山寺

納経時間が間に合わず翌日に!

75番善通寺

宿坊に入る手前で電話がありました。夕食は17:30からですと。この時17:20。17:30に投宿。

f:id:Camino_del_Taka_2018:20240325211851j:image

すぐに食事。

ささっと済ませて。入浴と洗濯、乾燥。忙しい。

21:00消灯

今日のお宿は善通寺宿坊 1番から997km地点

今日の距離 38km 58000歩

明日は今日打てなかった甲山寺まで戻ってスタートします。